神戸・兵庫で、介護保険・障害福祉サービスなどの事業所・施設の人事・労務管理
特定社会保険労務士・
社会福祉士
 
山本 勝之
 
神戸を拠点に社会福祉事業専門に労務管理のアドバイスを行っております。お気軽にご連絡下さい。
 
 



 
 
 
     
     
従来までの役職・権限による指示命令するリーダーシップの手法では、職員の気持ちが動かず、組織のパフォーマンスもなかなか向上せず、時間もかかるようになりました。
そこで昨今では、役職・権限型のリーダーシップよりも、1対1の関わりから人を動かしていくコーチ型のリーダーシップが、職員一人ひとりのパフォーマンスを向上させ、組織力の向上、職場のコミュニケーションが活性化される手法として有効とされています。
※コーチングとは
コーチングとは、人材開発のための技法のひとつ。「コーチ」(COACH)とは馬車を意味し、馬車が人を目的地に運ぶところから、転じて「コーチングを受ける人(クライアント)を目標達成に導く人」を指すようになった。
(出典:『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版』。2010年3月15日 (月) 18:40 UTC、URL: http://ja.wikipedia.org )
経営者の方には
  経営上の課題克服、取引先や部下とのコミュニケーション
  能力の向上など
管理職の方には
  目標達成、職場内のコミュニケーションの活性化
  部下への指導能力の向上など
職員に対して
  お客様との対応や職場内でのコミュニケーション能力の向上、
  職務能力の向上やモチベーションの維持など
 
無料コーチング(1回30分程度で対面式)でコーチングを体験下さい
    ↓
コーチング契約の締結、オリエンテーション(1回30分)
    ↓
コーチング開始(月2回、1回につき45分)
  ※コーチングは、原則、お客様発信電話又はSkypeで行います
 (Skypeは、インターネットを利用した無料電話です)
 対面コーチングをご希望の方は、お問い合わせ下さい
月2回、1回につき45分のコーチングを行います。
【 標準プラン 】  月額20,000円から (3か月単位のご契約)
回数や時間について、変更することも可能です。
コーチング後は、コーチング中のコーチとのやり取りを簡単に記録した ログをお送りします。
コーチング後にご参考いただき、好評いただいております。
コーチングは、コーチが行動を決めたりするものではありませんので、コーチへの依存が強い場合や、取り組む姿勢が乏しい場合は、コーチングを行えません。
また、カウンセリングが必要な場合も行なえません。
コーチングでは、コンサルティングを行うわけではありませんので、 結果がすぐ現れる、売上げが上がるなどの保証は一切できません。
継続して、コーチングを受けることをお勧めします。
 

■コーチングをお勧めする理由
経営者からの相談では、職員が自分で考え行動して欲しいが、その一方でこちらから指示しても動かない・・・などの悩みをお聞きします。

このような場合に、コーチングを活用することで、職員の仕事に対する意識が変革し、このような経営者の悩みを解決することもできるでしょう。

また、経営者自身がコーチングを受けると、モチベーションの維持、部下に対するリーダーシップや職場内のコミュニケーションが向上するなどの効果が表れるでしょう。

社会福祉事業専門/ゆい社会保険労務士事務所
 神戸市中央区北長狭通5丁目2-19コフィオ神戸元町411  Tel/078-595-9879 Fax/050-3153-1170
Copyrightcyui Labour Consultant Office. All rights reserved.